食べる・飲む・遊ぶ・学ぶ・ぶろぐ

毎日の楽しい事、好きな事、自分の事を発信!

日本で最もヤマシギをさばいているフレンチ?広尾の「マノワ」で食べるジビエはどれも外れの無い美味しさ!

以前にも紹介した東京広尾のフレンチレストラン「マノワ」。

前回の記事ではこちらのお店の雰囲気をお伝えしましたが、

今回はお料理についてクローズアップしていこうと思います。

 

f:id:taberunomuasobu:20150929231447j:plain

 

今回は「ヤマシギ」。フランスではベカスやベキャスと呼ばれ、

非常に珍重されるジビエの中でも王に近い存在です。

 

f:id:taberunomuasobu:20150929230704j:plain

ちなみに価格はヨーロッパからの仕入れで約5,000円…!

仕入れ値で、ですよ。

お店で食べたら一体いくらするのやら…

 

と、つい心配してしまいそうになりますが、

ここ「マノワ」ではそんな貴重なヤマシギを大変リーズナブルな

価格で楽しむことができるんです。

 

f:id:taberunomuasobu:20150929230716j:plain

 

個人的には「これ、ほぼ原価なんじゃ…?」と思ってしまうのですが、

オーナーのNさんいわく

「少しでもフランス料理の美味しさ、

 ジビエという魅力的な食材の味わいを知ってほしいから、

 このような価格で提供させていただいています」

とのことでした。

 

f:id:taberunomuasobu:20150929230807j:plain

 

う~ん、嬉しい話です。

特に鈴木は東京へは殆ど出張でしか行かないので、

単独で食事することが多いんですよね。

 

親戚がいるので一緒に食べたりすることはあるんですが、

フレンチとなると結構気軽には誘いにくいですし。

 

おっとと、話がずれました。

そんな「マノワ」のベキャス料理ですが…

f:id:taberunomuasobu:20150929230755j:plain

オーソドックスにロティ(ロースト)し、内蔵とガラを使って

作ったサルミソースを添えた一皿です。

 

f:id:taberunomuasobu:20150929230824j:plain

 

ヤマシギのローストというとドロリとした濃厚なソースを

皿いっぱいに流すパターンをよく見かけるのですが、

こちらはソースに過度な装飾を加えず、ヤマシギから出るジュ(肉汁)

の風味をしっかり活かした、優しくも滋味溢れる一皿に仕上がっています。

いい意味で正面突破!という感じがして、これはフレンチが初めてな人にも、

美味しいと感じてもらえるだろうな~と嬉しく思いました。

 

f:id:taberunomuasobu:20150929230839j:plain

 

ちなみに、内臓はピュレにして一部をバゲットに塗り、

カリッと焼いて添えてあります。これがまたウマいんだ…!

 

f:id:taberunomuasobu:20150929231018j:plain

ヤマシギに合わせたお酒はフランス、北ローヌのシラー。

「クローズ・エルミタージュ・レ・ジャレ」です。

f:id:taberunomuasobu:20150929231047j:plain

スパイシーな味わいが特徴的なヤマシギの風味にぴったり!

う~ん、これ美味しいです。ぜひ飲んでみてほしい。

 

 

そしてこれは攻めのマリアージュ!といった趣ですね。

お互い強い個性があるのにしっくり合うのが不思議。

オーナーのNさんはソムリエ資格も持っているので、

どんな料理にはどんなお酒を合わせるべきか、

しっかり考えてワインを出してくれるのも嬉しいです。

 

何度行っても一定以上の水準の料理を食べさせてくれるので、

鈴木としてはとても使い勝手の良いお店です。

「マノワ」よりディープでクラシックなフレンチを出すお店は

沢山ありますが、汎用性という意味ではこちらは最高クラスだと思いますね。

 

 

いつも当ブログを読んでくださっている皆様へ、ブログお引越しのおしらせです。

 

当ブログのURLが変わります。

新しいURLは

http://taberunomuasobu.blog.jp/

 

携帯電話の方は

http://taberunomuasobu.m.blog.jp/

 

になります。

ブログ開設からまだ日も短い中、唐突な引っ越しの連絡に「えー(´・ω・`)」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、これから更新頻度を上げていきたいと考える中、更新する際の操作性や自由度等を考慮し、早い段階で引っ越しした方がいいんじゃないかという結論に至りました。

引っ越し先はまだ荷物が片付いていないような状態ですが、

これからも鋭意制作していきますので、引き続きご愛読の程よろしくお願いいたします。