食べる・飲む・遊ぶ・学ぶ・ぶろぐ

毎日の楽しい事、好きな事、自分の事を発信!

これで特別本醸造!?まるで吟醸のような洗練された味わい「若盛 奥座敷」は絶対買いです!

先日家族で札幌に1泊してきたのですが、

その際に大丸デパート地下1階「ほっぺタウン」で購入したのがこちら。

 

若盛 奥座敷

 

栃木の西堀酒造さんが醸す特別本醸造クラスの日本酒です。

価格はデパート価格で1,400円少々(四合瓶)だったんですが、

楽天のショップだと1,000円強で売っていますね。びっくりです。

 

デパ地下の日本酒特集的なコーナーって、

大抵その蔵の人が来ていて客引きをしているんですが、

この時はたまたま誰もいなかったのか、

お店の人が対応してくれました。

 

かといって通り一遍の適当な説明でなく、

ちゃんと自分でもこの蔵(若盛)のお酒を飲んでいるようで、

自分なりの感想を色々伝えてくれたのが嬉しかったですね。

 

やっぱり同じ買うにしても、

取扱商品に愛着を持っている人から買いたいな、と思います。

 

ちなみに酒質としては実にまろやか。

舌を刺激するピリピリした感じが無いので

かなり軟らかい水で仕込んでいるのは間違いないでしょう。

 

これは静岡県「喜久酔」の特別本醸造にものすごく近いですね。

静岡のお酒ってどこもまろやかなイメージがあるんですが、

これは水が思いっきり軟水だからなんです。

昔は軟水だと日本酒って仕込み辛かったんですが、

今は技術の進歩でそういうこともなくなりました。

 

むしろ軟水で作った日本酒の方がまろやかになるので、

今の方には受けるんじゃないかと思ってしまいます。

その方が女性受けもいいですしね。

 

ちなみに鈴木、栃木のお酒は飲んだ経験が殆どありません。

他の蔵も似たような酒質なのかなぁ。

ちょっと調べてみたくなるくらい、いいお酒だと思います。

 

香りですが、普通酒本醸造クラスにありがちな、安っぽい

日本酒臭さ・アルコール臭さは皆無と言ってもいいでしょう。

むしろその代わりに程良い、心地よい吟醸香を感じます。

特別本醸造なので吟醸酒精米歩合は変わりませんから、

当然といえば当然なんですが、それにしてもレベルが高いです。

 

またまろやかといっても決してベタベタ甘いわけではありません。

この時は普通酒に近いランクのお酒も飲ませてもらいましたが、

そちらはまろやかさは保ちつつ、しっかり辛口に造られていましたので、

すっきりしたキレが欲しい、という方にはもう一つ下のランクのお酒でも

十二分に楽しめると思います。

 

最初は奮発して四合瓶5,000円くらいのものを買っちゃおうか!

(そちらも試飲させてくれたんですが、実に美味しかったんです)

なーんて思っていたんですが、唯一試飲できなかった特別本醸造

買ってみてよかったです。この価格でこれは嬉しいです。買いですよ。

 

 

 

いつも当ブログを読んでくださっている皆様へ、ブログお引越しのおしらせです。

 

当ブログのURLが変わります。

新しいURLは

http://taberunomuasobu.blog.jp/

 

携帯電話の方は

http://taberunomuasobu.m.blog.jp/

 

になります。

ブログ開設からまだ日も短い中、唐突な引っ越しの連絡に「えー(´・ω・`)」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、これから更新頻度を上げていきたいと考える中、更新する際の操作性や自由度等を考慮し、早い段階で引っ越しした方がいいんじゃないかという結論に至りました。

引っ越し先はまだ荷物が片付いていないような状態ですが、

これからも鋭意制作していきますので、引き続きご愛読の程よろしくお願いいたします。