食べる・飲む・遊ぶ・学ぶ・ぶろぐ

毎日の楽しい事、好きな事、自分の事を発信!

ロバート・キヨサキ「金持ち父さん 貧乏父さん ~アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学~」。

今更…という感はありますが、

やはり読んでおかねばならない一冊だと思います。

 

この本を読んでまず一番共感したのが

「学校ではお金について学ぶことはできない」

という一節でした。

 

言われてみると確かに、生活を営む上で最も大事なはずの

「お金」

という存在に対して、教育現場はまるでタブーでもあるかの

ように避けている気がします。

 

それはなぜか。

教育現場で働いている人たちに、

そもそもお金に関する知識が無いからではないでしょうか。

 

だから沢山勉強していい大学に入り、いい会社に就職して定年まで勤め上げ、

年金暮らしで一生を終えるというパターン化された人生しか、

子供たちに指し示すことが出来ないのだろうと自分は思います。

これはもちろん、大半の親にも言えることだとは思いますが。

 

そういう教育を受けた子供たちはやはり冒険しなくなりますし、

そういう道を行くことが正しいことなんだ、と思い込んでしまいますよね。

 

まぁそんなパターン化された人生が幸せなのかどうかはさておき、

ひとつのパターン、やり方しか知らない人というのは変化に弱いと思います。

急に巻き起こる大きな不況や、それに伴う会社の倒産。

 

こういった変化し続ける情勢に対応するためには、

自らお金のことについて勉強して自己防衛しなければならない。

 

会社勤めしていても副業をしていいんですよ。

むしろ自分はするべきだと思います。

だってその会社、自分がいる間はいつまでも安泰だなんて保証、

一体どこにあるんですか?

 

急に会社の業績が悪化、もしくは世界的な不況に日本が巻き込まれ、

職を失い路頭に迷う可能性だってあるわけです。

そういった局面で、収入源が他にあるということがどれほど安心なことか。

 

会社という組織に属しているとなんとなく守られているような、

安心できる気持ちが湧いてくるのはよくわかります。

 

でも、そんな貴方の給料は一体どこから出ているのか…

そういうところまで思考を巡らせていくと、

いつまでも自分が安泰だなんて、とても思えないですよね。

 

この「金持ち父さん 貧乏父さん」は、

そんなぬるま湯に使っていた自分の目を覚ましてくれた一冊でした。

日本という安全な国に住んでいるからこそ、

今のうちにリスクヘッジしておくべき。

 

そのためにはまず複数の収入源を持ち、どれか一つが断たれてもしっかり

生活を維持できるような逞しさを身に着ける必要があるのだと思います。

 

 

 

 

 

いつも当ブログを読んでくださっている皆様へ、ブログお引越しのおしらせです。

 

当ブログのURLが変わります。

新しいURLは

http://taberunomuasobu.blog.jp/

 

携帯電話の方は

http://taberunomuasobu.m.blog.jp/

 

になります。

ブログ開設からまだ日も短い中、唐突な引っ越しの連絡に「えー(´・ω・`)」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、これから更新頻度を上げていきたいと考える中、更新する際の操作性や自由度等を考慮し、早い段階で引っ越しした方がいいんじゃないかという結論に至りました。

引っ越し先はまだ荷物が片付いていないような状態ですが、

これからも鋭意制作していきますので、引き続きご愛読の程よろしくお願いいたします。