食べる・飲む・遊ぶ・学ぶ・ぶろぐ

毎日の楽しい事、好きな事、自分の事を発信!

新潟の日本酒にしては割としっかり目の味わい「鶴齢」!!希少部位の焼鳥なんかと合わせると…くーっ!たまらん!

他のお酒に比べ経験の浅いワインの話を書いてしまったので、

自分の守備範囲の記事を書いてバランスを取ります(笑)。鈴木です。

 

今回紹介するお酒は新潟県南魚沼市の酒蔵「青木酒造」の

鶴齢(かくれい)

です。

 

 

新潟の日本酒と言えば端麗辛口の代名詞ですし、

実際大半の蔵ではすっきりさっぱりしたお酒を造っています。

 

その中でもちょっと異色といいますか、

割としっかり味が乗っているお酒がこの「鶴齢」。

 

f:id:taberunomuasobu:20151008212045j:plain

 

初めて飲んだのは東京都大塚の絶品焼鳥屋さん「蒼天」。

食べに行ったのはもうかなり前なんですが、その当時から希少部位を

色々出してくれるお店で、日本酒の品揃えもこだわっていましたね。

 

 

カウンターでまだ表面が泡だっているような焼鳥をガブリとやりつつ、

きりりと冷えた「鶴齢」を流し込んだ時の美味かった事といったら…!

 

 

ただすっきりしているだけではない、

味の強い部位の焼鳥のパワーもがっちり受け止めてくれる、

新潟のお酒らしからぬ腰の強さがもう…たまらなかったですね。

 

その後「鶴齢」のことを調べてみて初めて新潟のお酒だと知り、

ちょっと驚いたりもするわけですが…

 

「新潟のお酒は味が薄い」

「端麗辛口というよりただの水でしょ」

 

なーんて仰る自称「日本酒ツウ」の方にこそ飲んで頂きたい、

新潟のお酒に対する見方がちょっと変わること間違いなしの、

旨みのある個性的な日本酒です。

 

どこの蔵、どこの地域の日本酒にタイプが似てるかなぁ…

と色々考えてみたんですが、近いものは思い浮かぶものの、

鶴齢」と全く同じ個性という日本酒もあまり出てきません。

いえ、めちゃ個性的とかそういうわけではないんですけど。

 

f:id:taberunomuasobu:20151008212043j:plain

 

自分が飲んだのは純米吟醸純米酒本醸造なのですが、

どのランクのお酒も割と骨格のしっかりとした味わいで、

かといってどれかの味が過剰に突出しているわけではないのが

良いのかな~と思っています。

 

なんだかんだで飲みやすい、新潟らしい日本酒でもあるんですよね。

最近は有名になって色々なところで手に入るようになりました。

誰に飲ませても「不味い」とは言われないお酒だと思うので、

贈答品などにも良いかなと思います。

 

鈴木は飲んだことが無いですが、

純米大吟醸なんかも美味しく仕上がってるだろうな~と思います。

と思って調べてみると…

 

 

意外に価格が高くない…!

最近はちょっとこだわってる蔵だと、

純米大吟醸で5,000円以上なんてざらですからね。

 

良心的な価格設定なのも「鶴齢」の嬉しいところです。

 

 

いつも当ブログを読んでくださっている皆様へ、ブログお引越しのおしらせです。

 

当ブログのURLが変わります。

新しいURLは

http://taberunomuasobu.blog.jp/

 

携帯電話の方は

http://taberunomuasobu.m.blog.jp/

 

になります。

ブログ開設からまだ日も短い中、唐突な引っ越しの連絡に「えー(´・ω・`)」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、これから更新頻度を上げていきたいと考える中、更新する際の操作性や自由度等を考慮し、早い段階で引っ越しした方がいいんじゃないかという結論に至りました。

引っ越し先はまだ荷物が片付いていないような状態ですが、

これからも鋭意制作していきますので、引き続きご愛読の程よろしくお願いいたします。