食べる・飲む・遊ぶ・学ぶ・ぶろぐ

毎日の楽しい事、好きな事、自分の事を発信!

ワカサギとはちょっと違う、可愛らしくて美味しいお魚「チカ」のお刺身をご紹介。

皆さん「チカ」というお魚はご存知ですか?

ワカサギにとてもよく似た魚なんですが、

「チカ」の方が少し大きめで、

かつ内湾など海に住むことを好んでいる小魚です。

f:id:taberunomuasobu:20150926205441j:plain

 

ワカサギと味もそっくりなので調理法もほぼ一緒なのですが、

チカの場合は最大で20cmくらいまで大きくなるので、なんと…

「お刺身」

にして食べることができます。

f:id:taberunomuasobu:20150926205450j:plain

ワカサギを刺身にして食べるなんて、

皆さん想像したこともないですよね?

f:id:taberunomuasobu:20150926205508j:plain

しかし、大き目のサイズのチカならしっかり刺身にできます。

そしてそれがまた美味しいんですよ。

f:id:taberunomuasobu:20150926205521j:plain

身は綺麗な白身で、歯応えは「サクサクッ」とした感じ。

これはもちろん釣りたてを刺身にした場合の話ですが、

冷凍ものを解凍して刺身にしてもそれなりに美味しく頂けます。

f:id:taberunomuasobu:20150926205541j:plain

味は意外に脂が乗っていて、刺身のひときれを醤油に付けると

「パッ」と醤油の上にチカの脂が広がるので驚きますよ。

むしろ、刺身で食べるなら解凍ものの方が身が柔らかくなっていて、

食べやすいかもしれませんね。

f:id:taberunomuasobu:20150926205552j:plain

ちなみに、チカのお刺身はとっても綺麗な色合いをしています。

身質がコワい(硬い)ので盛り付けてもなんとなくバキーン!

としているんですが、サクにして少し寝かせたらまた違うかもしれません。

f:id:taberunomuasobu:20150926205614j:plain

チカのお刺身に合わせるお酒としては、

とにかくすっきりした新潟の淡麗辛口タイプが良いかなと。

逆に酸が強く旨みの乗ったタイプはマッチしないと思います。

サヨリなどの上品なお魚と違い、チカの刺身は結構「さかな!」

という主張が強いので。白身なんですけどね~。

日本酒好きなのであまり刺身にワインというのはやりませんが、

チカの刺身に関してはすっきりさっぱりした白ワイン、

というのもありかもしれません。

最後にご注意。

チカには稀に寄生虫がいる場合があります。

火を通さず刺身で食べるのであれば、3枚おろしにした後で

蛍光灯に身を透かして、丸い粒のような虫のいる部分は

削ぎとりましょう。

また、チカの刺身は皮を必ずひいてください。

チカは皮に特有の匂いがあるので、

これを引かないと大変食べにくい刺身になります。

皮を引いてしまえばとっても美味しい、かつ個性的なお刺身が頂けますよ。

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

いつも当ブログを読んでくださっている皆様へ、ブログお引越しのおしらせです。

 

当ブログのURLが変わります。

新しいURLは

http://taberunomuasobu.blog.jp/

 

携帯電話の方は

http://taberunomuasobu.m.blog.jp/

 

になります。

ブログ開設からまだ日も短い中、唐突な引っ越しの連絡に「えー(´・ω・`)」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、これから更新頻度を上げていきたいと考える中、更新する際の操作性や自由度等を考慮し、早い段階で引っ越しした方がいいんじゃないかという結論に至りました。

引っ越し先はまだ荷物が片付いていないような状態ですが、

これからも鋭意制作していきますので、引き続きご愛読の程よろしくお願いいたします。